0.お問い合わせ
まずは電話、メニューのお問い合わせフォーム等でお問い合わせください。

1.相談、打ち合わせ
弊所にお越しいただき、ご計画のお話についてお伺いします。この段階では簡単な調査やおおまかな設計アイディアなどを話し合います。(もちろん無料です。お気軽にお尋ね下さい。)

2.設計・監理の契約
ご相談や、お打ち合わせを通して双方の方向性に合意が出来れば、施主様と設計者の間で正式に「設計・監理契約」が締結されます。

ここでは業務範囲や設計・監理料、支払い条件、スケジュール等を決めます。

3.基本設計
本格的な設計を始めます。

まずは設計内容を基本設計図(平面図、立面図、断面図等)や模型などで提案し、打ち合わせを重ねながら基本設計案を詰めていきます。

プランと平行して概算の見積もりをし、コストの裏付けを確認します。

4.実施設計
材料、仕様、建具、家具、設備、ディテール等、設計の詳細部分を詰めていきます。

ここでは、実際の工事に必要な詳細図面を準備して打ち合わせをします。

この実施設計図面は工事請負契約のためにも必要になります。

5.工事請負契約のサポート
施工会社と施主様が「工事請負契約」の締結にいたるまでをサポートします。

見積もりを依頼する施工会社は弊所から推薦もできますが、ご紹介いただいても結構です。複数の施工会社に依頼し、見積もりを取って比較検討するか、一社を信頼して依頼するかはご希望で選択していただけます。

弊所はいずれの場合でも、見積もりを集約しコストの調整を行い、相見積もりの場合には仕事の質や会社の状況等も検討しながら依頼会社を見極めます。

この作業によって、より経済的に建物建設が出来るようになります。

6.建築確認の申請代行
見積もり及び計画案が確定した段階で施主様に代わり行政もしくは民間の確認申請機関に「建築確認」を申請します。

7.工事監理
施工会社に設計内容を説明し、その上で実際に正しく工事がなされているかの現場チェックを重ねます。また、問題があれば即時対応します。

8.竣工引渡し
完成した建物を検査し、問題がなければ竣工引渡しに立ち会います。施工会社から鍵の受け渡しや使用上の注意説明があり、その後、引渡書にサインが交わされて建物は施主様の所有物となります。

9.維持、管理への協力
竣工から1年後に施工会社が行う1年点検に立会い、修繕などに関して施工会社に指示を行います。それ以降もお住まいの維持と管理のお付き合いをさせていただきます。